トピックス
本当に いい家を考える。
2021.08.24私たち増田材木店が考える家。
それは「本当にいい家」です。
いい家と言葉で表現すると簡単ですが、この定義は幅広いと思います。
もちろん、お客様のライフスタイルやお考えによっても、その定義は変わるものかもしれません。
増田材木店ではこのように定義しています。
●家中の温度差が少ないこと
●ムシムシする湿気がないこと
●喉が痛くなるような過乾燥がないこと
●地震に強いこと
●丈夫で長持ちすること
●毎日が快適に過ごせること
これが、創業して約50年かけてたどり着いた家づくりです。
特に「湿度管理」については強いこだわりがあります。
一般的にはC値・UA値などの数値、光熱費に関することに関してPRされている会社様は増えてきています。
ただ、私たちはその一歩先の「湿度」に関してご提案をしている会社です。
高気密・高断熱を勉強されているお客様であればあるほど、湿度に関して考えたり悩んだりされいるのではないでしょうか?
弊社では、その湿度管理に関してもしっかりご説明させていただいています。
気になる方、悩んでいらっしゃるお客様がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談くださいませ。
何かしらのヒントになるかもしれません。
増田材木店 増田英梨子
増田材木店はウェルネストエンジニアリングの一員です。